スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月29日

やっと、合格 そして引越し

念願だった、消防士にやっと合格しました。

苦節3年でやっと手に入れました。僕が合格したのは県庁所在地の消防局です。
僕が住んでるのははっきりいって田舎ですんで、引越しの必要があります。
一応一人暮らしなんで荷物とかはゼンゼンないと言ってもいいくらいです。

まあ、独り暮らしの引越しなんで業者には依頼しないで友達とかにお願いしようって思ってます。

ただ、やっぱ、タダってわけには行かないだろうから謝礼とか食事とかそのあとの飲み会の費用とか馬鹿にならない感じですね。

ただ安くあげよってだけなら友達に手伝ってもらうのは間違いかも知れないですね。逆に高くなる気がします。ただ、引越しをワイワイしながらして後の飲み会ヲ楽しみにするんだったらありですね。

独り暮らしの引越しにどれくらい掛かるか計算するには一括見積もりサイトがオススメですね。

あと、費用がかkるといえば高速代です。車はレンタカーだとして
荷物を運にいだあとは、乗り捨て。

ガソリン代、レンタカー代、高速代、乗り捨て代を安くあげるのはバイパスを活用しましょう
高速を最後まで乗るんじゃなくてバイパス利用だと燃費や時間の節約になります。


あくまでも私のパターンです。icon

  
タグ :高速


Posted by インテリジェンス at 14:32消防士